fc2ブログ

川浦教育システム・えいごはうす

岸和田市・春木にある個別学習塾、「川浦教育システム」のブログです。ネイティブ講師による英会話教室「えいごはうす」も併設しています。

K News 2020年1月号

Posted on 

Knewslogo.gif

<2019年1月号>

 新年、明けましておめでとうございます。本年もどうかよろしくお願い申し上げます。皆様が今年も素晴らしい一年を送られることを心よりお祈り申し上げます。

    川浦 憲一 (川浦教育システム・塾長 えいごはうす運営責任者)



2019年の漢字は「令」

kanji2019.jpg

 日本漢字能力検定協会が募集した「2019年を表す漢字1字」に「令」が選ばれました。新元号の「令」和や、法「令」改正による消費増税、災害による警報発「令」などの象徴する一字として、全国からの216,325票中最多の3万427票を集めました。

<応募者が「令」を選んだ主な理由>

●新天皇即位による新元号決定が、新たな時代の幕開けを告げた一年。「令」という漢字一字が持つ意味に、明るい新時代を願う国民の思いが集約された。

●「令」和は日本の古典から初めて出典された元号であり、日本の伝統文化を再認識する機会となった。

●法「令」改正による消費税増税、芸能界の不祥事など法「令」順守に対する意識の高まりや、災害による警報発「令」、避難命「令」もあった一年。

<他のトップ10の漢字>

2位「新」、3位「和」、4位「変」、5位「災」、6位「嵐」、7位「水」、8位「風」、9位「天」、10位「税」



今月のMVP
kenchan2.gif
 こんにちは。ケンchanです。塾長の川浦憲一に代わり、毎月MVP発表のプレセンターをつとめています。ヨロシクお願いします。実物のK Newsでは名誉ある生徒の実名や学年、選ばれた理由などを掲載していますが、HP上はプライバシー保護のために、イニシャルを使ったりあいまいな表現になっていることをお許しくださいね。

ハ~イ、ケンchanで~す。新しい年、その最初を飾る今月のMVPの発表だよ。ジャーン

小学4年 UKさん・・・ 日本語検定6級に合格しました。
小学5年 RKさん・・・ 算数・数学思考力検定8級、日本語検定6級に合格しました。

※MVPは、川浦教育システムで学ぶ生徒の中から、塾長の分身ケンchanが毎月勝手に選びます。自薦(じせん)他薦(たせん)は問いません。自分のことでも、他の人のことでも構いません。誇れること、自慢できる何かがあれば、塾長までご連絡ください。必ず選ばれるわけではありませんが、塾長の前でちょっとささやくだけでもいいので、お待ちしています



英語検定のご案内

検定日:1月25日(土)夜



漢字検定のご案内

検定日: 1月31日(金)夕方



数学検定のご案内

検定日: 2月15日(土)午後



生徒募集中(若干名)

<対象>  小学生~高校卒
<時間>  月曜~金曜=午後、土曜=午前
<科目> 国語・数学・算数・理科・社会・英語
<指導料>週1単位あたり月額3300円
<教材費>月額1100円~
<管理費>月額1100円 <入会金>11000円
<割引> 入会金・管理費は兄弟・姉妹の対象者全員半額

<特長> 曜日・時間帯・科目が選べます!

● 幼・小学生~高卒生の自立型個別学習指導
● 中学受験・高校受験・大学受験で実績多数
● ゆったりとした設備と環境でのびのび学習
● 5教科指導・各種検定試験実施とその指導
● タブレットを使った英語音声指導
● 英語で算数・数学「Math in English」
● ロボット教室・読書くらぶ・えいごはうす
● 中学受験・大学受験対応@will(アット・ウィル)
● 朝日小学生新聞社提携塾「あさじゅく」
● 教科・時間帯が選べ、部活・習い事と両立可
● 塾・英会話・読書くらぶのセット割引あり
● 塾保険加入+入退室お知らせメール実施

<指導方針> 子供達が能動的に学習に挑戦していく中で、一人ひとりが未来に向け、大きな可能性・創造性を育んでもらうように下記の方針で指導にあたります。

■ 科学的学習トレーニングによる「自学自習」を通じ、がんばる気持ちと真の学力を身につける。
■ 自分の力で伸びること、自分で学ぶことの楽しさか ら、創造力と集中力を育てます。単に成績をあげるだけの学習ではなく、自立心と強い意志、正しいマナー と常識を身につけてもらう指導を行います。
■ 一人ひとりの学力などの状況に応じ、個々の能力を伸ばす最良の学習の方法を、最適の時期に与え、マスプロ教育では行き届かない、きめの細かな個別指導を行います。明るく楽しい環境を維持し、子供達にとって何がベストなのかを常に考え実行して行きます。

個別指導だからこそ 人が人を教える優しさと 厳しさがある。

先生がそばにいるから 安心して勉強できる。



「川浦教育システム」「えいごはうす」「読書くらぶ」の授業料・受講料にはセット割引が適用されます

●2つ同時に受講・・・月1100円割引
●3つ同時に受講・・・月3300円割引



K's Bar(塾長のコラム)

①4月から小学校で新学習指導要領が実施されます

 2020年4月以降、小学校で新しい学習指導要領にもとづく教育がスタートします。すでに、昨年4月から英語等で移行措置が始まっていますが、いよいよ4月から本格実施となります。なお、中学校では来年度から、高校では再来年からと各々1年ずれの実施となります。新学習指導要領では、小学校での英語の教科化、コンピューター・プログラミング教育の推進、子供たちが主体的に学ぶことを促す指導法などが、具体的に明記されており、今回は、小学校の主要教科についての新学習指導要領の概要をまとめてみました。(続きは、こちらをご覧下さい。)



②記述式 白紙から検討 大学共通テスト…文科相、見送り表明

  萩生田文部科学相は12月17日、2021年1月に始める大学入学共通テストで予定していた国語と数学の記述式問題について、導入を見送ると発表しました。「期限を区切った延期ではない」と述べ、同テストへの導入中止も含め、大学入試における記述式問題のあり方を白紙から検討する方針を示しました。(続きは、こちらをご覧下さい。)



卒業生の声

 これまでに塾に寄せられた卒業生からのお便りの中で、川浦教育システムでの学習に関するものの一部をご紹介します。実物は、教室にある「在校生による学校紹介」をご覧下さい。

■個人塾なので、わからないことがあれば、すぐに先生に聞いて理解することができたので、いい塾だったと思います。(大阪学芸中等教育学校入学)

■他の塾では、先生が勉強の説明だけで、楽しい空気というものがありませんでしたが、川浦教育システムでは、明るくて楽しく、友達も増えて、他の塾では感じられないものがありました。
(帝塚山学院中学入学)

■もし川浦教育システムでなかったら、私は受験を嫌いになって合格しなかったと思います。個人で勉強することは良いことです。思いっきり集中できるし、他の人のペースに合わせずにできるし、先生に何度も聞きにいけるし。学習時間も好きな時から始められるのであせらずにすみます。ストレスを感じない環境を作っていただいて、先生には他にもいろいろ感謝します。
(大阪女学院中学入学)

■川浦教育システムでの学習は、じっくり身についていって、深く勉強できたと思います。教材もよかったです。私は家ではあまり勉強しなかったので、塾での学習時間は、丁度いい位だと思いました。
(大阪女学院中学入学)

■自分のペースで出来て、自由に時間が決められるのでよかった。プリントも学校より先に進んだりしたので勉強になった。バレエをしながら勉強できたのでよかった。
(プール学院中学入学)

■塾では先生に分からないことをすぐに聞けたり、分かりやすい説明で勉強が楽しいと思えました。それにう、集中できたので、この塾でよかったなと思います。自分のペースで勉強できたのもよかったです。ありがとうございました。(羽衣学園中学入学)

■僕が川浦教育システムに来て良かった事は、自分のペースで勉強できることです。あと、検定の勉強もきっちり教えてもらいました。川浦先生はすごく優しく親切です。そのおかげで、僕は勉強に対する意識が高くなりました。Math in Englishや読書くらぶなど、他の塾ではできないこともできて、良い経験になりました。川浦先生のおかげで、勉強が楽しい事を知りました。受験勉強では、不安な時も落ち着いて励ましてくれたので、僕も落ち着いて試験当日もがんばれました。中学校でもこの経験を生かして頑張っていきたいです。(浪速中学入学)

■自分のペースで進めて嫌な気分がしませんでした。テスト前にたくさんのプリントを出してくれて、テストに自信をもてたのでとてもよかったです。自分の都合などで時間が変更できて、サッカーにも集中できました。
(岸和田高校入学)

■わからないところだけ個別にわかりやすく教えてくれるところがいい。1日にする勉強時間や教科を自分で決められるところがいい。漢検や英検や数検を慣れた場所で受けれるのがいい。自分のペースで学習を進められるのがいい。
(久米田高校入学)

■自分で勉強する自習の力がついたと思う。小学校・中学校でそれができたので、高校でも、たぶん大学に行っても勉強の仕方に困ることはないと思う。わからない問題はわかるまで教えてくらたのでよかった。受験のときも、資料や教材がたくさんあって不安にならなかった。ありがとうございました。
(泉陽高校入学)

■マイペースにできたので、クラブばっかりやっていた自分にも合っていたと思います。高校受験ということでがんばっている人が多いと思いますが、大学受験を含めて、どこに行くかというよりは、行った先で、どのようなことを頑張れるかということが大事だと思います。受験という狭い範囲ではなく、もっと広い範囲を見すえての勉強を頑張ればいいのではないかなあと思います。(天王寺高校理数科入学)

■自分のペースでコツコツ勉強でき、わからない所だけ先生に質問ができ、すごく良かったです。
(岸和田高校入学)

■自分で計画を立てて自分のペースでできたので、私には合っていてすごくよかったです。高校に入ったら予習とか自主学習をしなければいけないので、川浦教育システムでの学習がすごく生かされていると思います。
(清教学園高校入学)

■数学は練習プリントがたくさんあったので、因数分解などでも説き方はこのときにこれが一番早く答えがでるなど勘がついた。検定を受ける時に、過去問をたくさん用意してくれうれしかった。
(羽衣学園高校入学)



読書くらぶ

読書くらぶの詳細については、こちらのPDFファイルもご覧下さい。

言葉を育てることが心を育てる それが読書です。

●本を読むことに喜びを見出し、読書好きになるための「きっかけ」作りの空間と、読書を容易にする方法を提供します。
●PCソフト「デジタル速音聴」で1~10倍の速さの音声を聞きながら、実際の本を読みます。
●大脳を活性化し、学習能力を高め、言語能力の向上とともに、聴力、理解力、読解能力など、様々な能力を向上する効果が期待できます。


えいごはうす

eigohouse.jpg


あさじゅく

asajuku.jpg


Math in English

Math_in_English.jpg


読書くらぶ

readingclub_poster.gif


ロボット教室
robot_a.gif

robot_b.gif


ロボット教室・ロボティクスプロフェッサーコース

robopro_a.gif

robopro_b.gif


今月のことば



子曰く、学びて時に之を習う、亦た説しからずや
朋有り遠方より来たる、
亦た楽しからずや



 ともに「論語」での孔子のことばで、「学んだことが、しかるべきときにおさらいをして身につく、これはうれしいことだ。」「遠くから友人が訪ねてくれる。これは楽しいことだ。」の意味です。
 「論語」で語られているのは、けっして高尚な、あるいは哲学的な議論ではありません。「論語」は、日々の生活の中でおりに触れて孔子が語ったことばを収録したもので、それだけに、日常生活で当たり前として見過ごされていたことにつき、あらためて気づかされ、共感させられるのです。
関連記事

Trackback

trackbackURL:http://kawauraks.blog55.fc2.com/tb.php/621-90bbdebe